2020年8月13日・14日 国道425号の状況です①

2020(令和2)年8月13日・14日に
国道425号ツーリングに行きました。
工事の状況は随時変わるはずですし、
曜日にもよりますが、
現状確認に見ていただけたら幸いです。

和歌山県御坊市塩屋の交差点からスタート。
スタート時間は9時20分頃。

酷道ツーリングだからライダースジャケット。どれだけ暑くても酷道は気をつけないと。

f:id:lin_lichun:20200820071855j:plain
9時20分頃に御坊市塩屋の交差点からスタート。最初はすごく走りやすいツーリング向きの道路。
f:id:lin_lichun:20200820071939j:plain
切目ダムというダムまで走って一旦小休止。
f:id:lin_lichun:20200820072018j:plain
そこから2つトンネルを抜けたあたりからだんだん怪しい道に。切目川沿いに山奥に連れて行かれる。今日で良かったと思ったのは、乾いてる分道の端の落葉溜まりはたくさんあってもぬかるみはほぼないところ。実際ぬかるみに突っ込んで崖下に、というパターンは怖かったからその分だけでも安心して走れた。ただ、夏場なのに落葉はかなり多い。落石や落葉、落枝でずっと2速、3速。我慢の区間が長い。
途中、一箇所工事中。迂回路あり(短区間で何ら問題なし)。
f:id:lin_lichun:20200820072257j:plain
f:id:lin_lichun:20200820072431j:plain

国道424号との重複区間に到着。急にきれいな走りやすい道に出て、整備された道の有り難みを知る。
f:id:lin_lichun:20200820072549j:plain
そして道の駅龍游に10時半すぎに到着。一休み。
f:id:lin_lichun:20200820072625j:plain
かなりバイクは多いけど、このうち何台くらい425を走るんだろうな。たぶんみんな高野龍神スカイラインとか目指してるんだろう。高野龍神スカイラインみたいな道は私のようなビビリ下手っぴのろのろライダーは邪魔にしかならないので、私には酷道ツーリングのほうがお似合い。


しばらく道なりに北上。龍神温泉元湯の少し手前で折れてトンネルをくぐる。トンネルを抜けるとそこは酷道でした。
f:id:lin_lichun:20200820073049j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073125j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073157j:plain
今回走ってみて思うのはこの龍神村小又川〜十津川村の国道168号との交点までが一番荒れてる区間ということ。(尾鷲のスタンドの人は尾鷲〜上北山村区間を一番大変と言ってたけど。)特に龍神村側は路面が荒れ放題。落石を避け続けるだけでも大変。落枝もかなり太いのがたくさん目につく。道幅も1台ギリギリのところが長いのでバイクでも全く安心できない。それでも対向車は来る。私と同じ物好きもいるだろうが、マップに騙されて連れて来られたり、425沿いの生活者だったりいろいろだろう。この道沿いの集落の人はホントになんとかして欲しいだろう。
f:id:lin_lichun:20200820073345j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073421j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073506j:plain
1時間以上走ったか、ようやく県境に到着。まだまだ続くかと思うと気が遠く。写真を撮って出発。ただ、この県境から南の山の方に未舗装林道が延びてたが、そこに入ろうとしてタイヤが空回るスポーツカーがいた。あの後どうしたんだろうか。どう見てもオフロード車じゃないと無理よね。
f:id:lin_lichun:20200820073804j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073845j:plain
f:id:lin_lichun:20200820073929j:plain
f:id:lin_lichun:20200820074044j:plain
牛廻越区間もかなりの狭隘路。ただ県境を過ぎて少し進むと民家と、なんとバスの回転場が。確かにこの十津川村迫西川には人家が結構あるけど。そして下りの途中、ホントにバスとすれ違った。小型だけどそれでもマイクロバスよりはだいぶ大きいのに。ドライバーすごいね。(本当に本来バスが来るような道幅じゃないと思います。)ヤマト運輸の配達車にも遭った。人家があればヤマト運輸も来るよね。大変。
f:id:lin_lichun:20200820074402j:plain
f:id:lin_lichun:20200820074505j:plain
★ちなみにこの牛廻越から奈良県側の区間、9月末まで法面改良工事で時間帯交通規制らしい。ただお盆期間だからか、今日は規制解除だったらしい。運が良かった。
f:id:lin_lichun:20200820074555j:plain

国道168号との交点に着いたら午後2時前。とにかく酷道区間が長すぎ。この精神を削られる感じが国道425号の酷さか。
f:id:lin_lichun:20200820074929j:plain
道沿いに168号を北上。十津川温泉北トンネルを通らず旧道を行こうとしたら途中で通行止めになってたので引き返し。
f:id:lin_lichun:20200820075028j:plain
今戸トンネルは通らず、旧道部分を走行。

そして三度狭隘路へ。下北山村への区間。ここもかなりの酷道区間のはずだが、さっきの龍神十津川区間に比べると道幅も路面もまだマシで余裕を感じてしまう。それでも落石や枝はたくさん落ちてるからゆっくり。途中で猿が道を横切った。
f:id:lin_lichun:20200820075151j:plain

下北山村につくと今度は国道169号重複区間
f:id:lin_lichun:20200820075254j:plain
ここで「国道425号14km先崩土により通行止め」の電光掲示を見てしまう。ここまで来て…と思いながら国道169号とお別れして池原ダムへ。この池原ダムでもこの先通行止めの看板を見てしまう。どうしたもんかと思ったが、実際の通行止め地点まで行くことにした。
f:id:lin_lichun:20200820075346j:plain
f:id:lin_lichun:20200820075431j:plain
f:id:lin_lichun:20200820075554j:plain

※国道425号は冬場は凍結で通れないところもあるし、夏場だってどこかしら通行止め地点がある場合が多い。迂回路がある地点ならいいが、なければそれまで。だからといって度々来られないし、ここまで走った以上、通行止め地点まで行って、明日反対から通行止め地点まで走ろうと。


池原ダムの堤防上を走って坂本ダム方面へ。途中、道を間違えて、林道トボト谷線という山道に入ってしまう。少し走って国道表示がなくなったし、あまりに道の荒れ様がひどいので間違えたと気づく。更に少し進むとウリ坊が2匹いてさすがにこれ以上行けないと引き返した。
国道425号に戻ったが、一向に通行止め地点がない。途中で上北山村に入った。また猿がいた。それでも進むと、ようやく通行止めの看板とバリケード。だいぶ進んでしまった。この区間は通行止め看板のせいだろう、車の一台も来ない。
f:id:lin_lichun:20200820075832j:plain
f:id:lin_lichun:20200820075923j:plain
f:id:lin_lichun:20200820080505j:plain

引き返して国道169号(309号重複区間)で熊野市へ。国道42号で尾鷲市到着。

続きます。